ひな祭りも終わり、どんどん暖かくなるこの時期
東京健康科学の1年生は、校外実習真っ只中です。
栄養士養成施設では、最低1週間の校外実習を行う事となっておりますが、本校では病院、福祉施設、事業所で実習を2週間お願いしており、給食の運営を通して現場での栄養士の仕事を学ばせて頂いております。
そんな中、2週間の実習直後に“東京マラソン”に参加する事になった在校生がおりました!!
と、いう事で先週は東京マラソン応援day!
スタート地点から手分けして各応援ポイントにスタンバイ!
実習でマラソンの練習が出来なかったという事で気長に待っていると・・・5km地点を事前に聞いていたタイムより早く通過!!
慌てて、各応援ポイントに居る先生方に連絡し、予定とは違うポイントでの応援となりました。
走っている学生は、応援の声に振り向くくらいの余裕がありました!!
10周年となる東京マラソン!
応援している人のタイムや現在のランニング地点などがスマートフォンで見れるという事もあり、地下鉄はどの駅も移動中の応援の人でいっぱいでした!
積さん、お疲れ様でした。