皆さんこんにちは!一人暮らしや兄弟姉妹暮らしで毎日の食事が大変―!だったり、あれが食べたいのに2人分では作りずらいしなあ…等々色々あると思います。
そこで!皆が大好きなカレーのアレンジレシピ第一弾です!
~材料~
・玉ねぎ・・・4個
・人参・・・2本
・肉・・・好みの種類で好みの量 →今回は豚肉を使用
こんな感じ!
あれ?!カレーには欠かせないあれが無い?!と思った方も多いいと思いますが、今回はあえてジャガイモを入れずに冷凍&アレンジできるカレーを作りたいと思います!
ジャガイモは冷凍すると食感が変わってしまうため、冷凍には不向きと言われています。
(諸説あります・・・)
~作り方~
材料を切るとこんな感じです。
後は普通のカレーと同じ様に作ります。
我が家は野菜やお肉を炒めてから煮こむ時にコンソメやエスビーのカレー粉を入れています。
お好みではちみつ等も良いですね!
野菜やお肉に火が通ったら、市販のカレールーを入れて出来上がり!
我が家は塩、コショウ、砂糖、ソース、ケッチャプ、醤油、レモン汁等で味を整えます。
今回は冷凍する事とアレンジがメインなので・・・
お家にあるタッパーに詰め、冷めたら冷凍しました。7パック出来ました!
作ったその日は普通にカレーライスにして食べました。ジャガイモは一口大に切って、レンジで温めてからカレーの鍋に加え少し煮込んだら出来上がり!
さぁー!第二弾以降では、今回作ったものベースにアレンジしていきます!次は何に変身するのでしょうか?!お楽しみに!