あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始はどのように過ごされていますか?
お正月の美味しいおせち料理は嬉しいですよね~
学生も調理実習でおせち料理を作りました。
⇓
・お雑煮(京都の白みそ)
・松風焼き
・栗きんとん
・菊花かぶ
おせち料理とは、お正月に食べるお祝い料理。
「御節料理」と書きます。
また、料理一つ一つに意味があるそうです。
家族でそろって 「どんな意味があるんだろう?」
ぜひ調べてみてください。
地域によって料理の違いがあるようですが、1年間の幸せを願う気持ちは同じですね(^O^)/
たくさんの料理が詰まったおせち料理、その意味をかみしめながら味わってみて下さい。
みなさまにとってよい1年になりますように!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!!
当校に入学すると、おせち料理も作れるようになるよ(^_-)-☆