急に風が冷たくなってまいりましたね。皆様変わらずお過ごしでしょうか?
事務局のエレガント担当Yです(^^)/
今回も当校の素敵な講師陣をご紹介!!
2年生は「健康運動実践指導者」の資格取得を目指しています。
※健康運動実践指導者は「自ら見本を見せられる実技指導と、特に集団に対する運動指導にたけたもの」を証明する資格です。
その科目である「健康運動実践演習Ⅰ」「健康運動実践演習Ⅱ」をご担当いただいている伊藤先生!
いつも明るく、とにかく熱い!!
「仕事」ではなく「志事」をされる志が高く
パワーをいただけるような先生です!
そして、資格取得に必要なエアロビックダンスを教えていただいた小林先生。
当校の卒業生です。
華奢な体型からは想像できないくらいエネルギッシュ!
とっても可愛い先生ですよ♪
授業を重ね…
学生は11月12日(日)に実技試験がありました!!
ど・・・・
どうだった!?( ゚Д)
学生:「なんか俺らが一番うまかった気がします!(^^)/
体育会系の大学生もいたけど、そんなにできてなかった気がするんですよ?」
なるほど・・・
それもそのはず!!
実は、大学などでは一般的に、授業の中に組み込まれてはいますが、
健康運動実践指導者を取るためだけの授業や補習はないのです。
練習も自分でやって自分で受けに行くスタイル・・・
実技試験のポイント・・・
「自ら見本を見せられる実技指導と、特に集団に対する運動指導」
の部分を知らないまま受けてしまう事もあるようです。
当校では健康運動実践指導者の資格対策に補習もおこなっています(^^)
しっかり、自信をもって受験できるように、100%の合格を目指しています。
1年生はそろそろ、2年次のコース選択を決める時期になりました。
寒いけど、がんばっていきましょう!それでは、ごきげんよう☆