竹内 竜也

磨けば磨くほどかがやく皆を見ていたい

健康スポーツ学科

埼玉県出身
鹿屋体育大学 卒業
鹿屋体育大学大学院 博士後期課程修了

教育機関入職を経て現職。
今でも大学院時代にお世話になった先生方と研究を続けながら、時々論文を海外誌等に投稿しています。

日本スポーツ心理学会 学会賞 最優秀論文賞 受賞

どんなお仕事をされていますか?

学内では、専門学校附属のウエルネススポーツセンターで水泳指導をしつつ授業科目を担当しています。
学外ではトレーナーとして、陸上競技の短距離やハードル・跳躍を大学のトップ選手に指導しています。

教員としてやりがいを感じる瞬間は?

授業や授業以外で出会った学生に対して教員自らが影響を与えることで,学生たちが教員を彼らにとってとても重要な存在として感じてくれた時にやりがいを感じます。
また、学生たちは非常に正直です。こちらの努力を、彼らの興味・関心といった態度で評価してくれるのでその点もとても面白いです。

スポーツ業界の良いところ

スポーツの業界はカッコいい世界であり、多くの子どもたちが憧れる世界で働くことができます。また、運動やスポーツをすることで人は幸福感を得られます。間接的でなく直接的に人を幸福にできる仕事は他を見渡しても中々あるものではないし、それだけでも十分素晴らしい業界です。

進路を考えているあなたへひとこと!

教育(スポーツ)に関連する仕事に従事してきた関係で、スポーツ業界等多方面への就職をお手伝いできます。また、多くの大学の編入学試験にも明るいです。そのため、3年次編入での大学進学も個々の大学に沿ったアドバイスができますよ!

topに戻る
オンライン&来校型オープンキャンパス開催! オンライン&来校型オープンキャンパス開催!
LINE 資料請求